Quantcast
Channel: PAMS不定期Blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1219

大量入荷

$
0
0
 
EST スリーブが大量入荷しました。こんなに在庫が出来て売れるのだろうか?と心配になりますが、おかげさまで半数近くがご予約でお待ちのお客様に同時出荷となりました。
 
イメージ 1
 
ユーザー様、そしてショップ様からのフィードバックやリクエストを徐々に取り込ませて頂き、そのラインナップ(サイズ)も増えてまいりました。
 
イメージ 2
 
PAMSパーツの基本でもありますが、元々このESTスリーブも、私達がエンジンを組ませて頂く中で必要と思われる物を作り始めたのが原点です。様々なピストンサイズを組み分ける中で、極力ボーリング時に無駄(費用)が出ない内径、そして外径。組みつけ時にリングを傷めずインストールをし易く、そして熱伝導性とその後の緩み対策等。そして知る限りでは、あまり流通していないレベルの素材を使用して今までには無かった対摩耗性を持たせてあります。「ESTスリーブ」という名称の由来は「エクストラ・スーパー・ターカロイ」の略から来ています。
 
正直、オリジナルピストンまたは社外ピストンの輸入代理店にもなっていない私達がスリーブをリリースするのもピントが外れている様にも思えていたのですが、必要性を感じ少量生産していた物が結果的に一部のお客様からご支持を頂戴することになったと言うのが製品化への流れでした。
 
イメージ 3
 
サイズ違いのESTスリーブを比較の為並べてみました。向かって左がZ2(750)用で右が76φピストン対応の物です。当たり前ですが見た目に違いがわかります。
 
イメージ 4
 
そして今回からスリーブの脇腹にレーザー印字にてPAMSロゴを入れさせて頂きました。ブロックに挿入してしまえば全く見えない所なのですが、無印が得意なPAMSプロダクトにも少しアクセントを加えてみました。
 
イメージ 5
そしてスリーブ下端には英語で「日本国内鋳造」「日本国内加工」と謳わせて頂いたのは私達だけではなく、面倒な拘りに気持ち良くお付き合い下さったスリーブメーカーさんのプライドでもあります。
 
イメージ 6
流通している他のスリーブと比較した場合、決して安くはないどころか若干高めのプライス設定となってしまいましたが、その差額を埋めて十分剰るだけのパフォーマンスで、手にして下さった方たちをきっと満足させられると自負しております。
 
スリーブ交換の際には是非ご検討を宜しくお願い申しあげます。
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1219

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>