エンジン・電装・フレーム・足回りと全てに手を入れたKZ1000。
モディファイが完了し納車出来たのが去年の夏頃。
今回は車検と点検整備にて入庫です。
遠方の場合難しいとは思いますが、やはり定期的にメンテナンスに持ち込んで頂けると、我々も安心です。旧い車輌は壊れやすいのでは・・・と心配しながらお乗りの方も多いのに、その割りに意外と日常当たり前のメンテナンス、定期点検等を怠っている場合が多いのはなぜなんだろうと以前から不思議だったりします。新車でも定期的なメンテ、勿論必要なわけで。
最終的にシャシダイに載せパワーチェックを兼ね状態を把握します。勿論絶好調です。
もう一生物のKZ1000改ですね。