Quantcast
Channel: PAMS不定期Blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1219

10年選手の体力測定

$
0
0
 
 今日は暖かい日曜日、絶好のバイク日和でしたね!
 
さて、まだ本格稼動とはなっていないものの、徐々にその稼働率がUPしつつあるシャーシダイナモ。今日は遊びに来てくれていたお客様のMKⅡを載せてみました。
 
取り立てて問題があった訳では無いのですが、そういえばパワーチェックを最後に(他店にて)してから久しく、もう何年経ったんだろう?という話になり、では体力測定という事で一発回してみましょう!という運びに。
 
このエンジン、既に組ませて頂いてから10年という月日が経ち、走行距離もそれなりに増えていますが未だに絶好調。とはゆえ10年の歳月と走行した距離を考えればそれなりに体力も低下している可能性も大です。とは言っても1135ccにツインPというパワー志向で組まれたエンジンです。
 
イメージ 1
 
   既に暖気は必要の無い状態だったので、各部のチェックと軽く回して測定の準備。
 
イメージ 2
 
一回目の測定で出力117PS(後輪)。A/F値から少々キャブ&点火タイミングのリセッティングする余地有りと判断。
 
イメージ 3
 
点火タイミングの変更に加え、サクッとFCRのメインJを変更する事×2回。ほぼベストかなと思われる所に入ってくれました。
 
イメージ 4
 
                   結果、最高出力124.38PS。
 
イメージ 5
                    最大トルクは10.51kg。
 
もうちょっと詰められそうですが、今度はお仕事でやらせて頂きます(笑)。しかし10年前に自分の組んだエンジンが未だに元気というのは嬉しいですよ。割と辛目と思われるこのシャシダイで出た結果は、様々な条件を考慮すれば悪くはない数値だったと思います。
 
今日は一緒に楽しませてもらいました。またの御来店をお待ちしております。
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1219

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>