エンジンOHで入庫中のZ1000ポリスです。
Z1の900ベースで始まった空冷ZポリスはJ系まで引き継がれますが、このモデルはMKⅡベースです。
他にも数台ポリスモデルを診て参りましたが、いつも入庫の度思うのは・・・「重い」。
ハンドルの位置と幅が平均的日本人体型の自分に尚更そう感じさせるのかもしれませんが、これを振り回すの大変だろうなぁ・・・と。もっともアメリカではほぼフリーウェイをパトロールしているわけで日本の白バイとは少々おかれている環境が異なるのも事実ですから、問題ないんでしょうね。
このゴツい造りのライトステー(と言うのでしょうか?)!アルミの砂型っぽい鋳物で造られていますが、これも年代を感じさせるものですね。
裏側には誇らしげに「KAWASAKI MOTORS CORP」。
しかし、大きくて重たいとは言っても、それまでのハーレーFLH系をベースにしたポリスバイクと比較すれば、圧倒的な動力、運動性能だったと思います。
そしてこのポリスモデルなんですが、高速道路を巡航する様なシチュエーションでは驚く程快適なモデルでもあります。シートに仕込まれたサスペンションがフワフワとして、最初は車体との一体感がないのですが、それも慣れると結構気持ちよかったりします。ですからロングツーリング等に実はもってこいのZなのかもしれませんね。荷物も沢山積めそうですし。
さて、このポリスモデルもどんな変身を遂げるのか、今から楽しみで成りません。