先日ちょっとだけ紹介しましたが、これがカムチェーンのピン抜きカットとカシメ作業の両方が可能なツールとなります。
現状で写真に写っていませんが、丁度いい長さの六角レンチも付属させるつもりです。
(レンチについてはお持ちの方も多いのですが、カシメの際に丁度いい力加減を出来る長さがありますので。)
以前から扱っているものはカシメのみの専用となっていましたが、こちらのタイプは古いカムチェーンのピン抜きカットを簡単に行え、更にパーツの組み換えでカシメ作業を行えるようにしています。
カシメ作業は、ドライブチェーン同様に1箇所ずつ2つを行う必要があります。
原則として当社で扱っているジョイントリンク用の専用工具となります。
ちなみに上記リンクでしつこく行ったカムチェーンの破断検査では、全てこのツールを使ってチェーンのカットとカシメを行っています。2本を一度にカシメ可能な工具に比べるとひと手間はかかりますが、この写真の通り軽い力で綺麗かつ確実な作業が可能です。
付属のマニュアル通りに正しく作業を行えば、リアホイールを駆動するドライチェーンのカシメ同様に、そこから破断するような事はまず無いでしょう。
メーカーの仕様、実際の破断試験でも証明されています。
※注意 当社が使用を認めるジョイントリンク以外を使用して、当工具でカムチェーンのカシメ作業を行うと、プレート間隔が小さくなりすぎてチェーンが動かなくなり、最悪破断する等のトラブルを起こす可能性がありますので絶対に行わないでください。