Quantcast
Channel: PAMS不定期Blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1219

ミッションO/H

$
0
0
ミッションのオーバーホール  分解・点検・洗浄
ベアリングやクリップなどは交換出来ますが、シャフト、ギヤ自体は殆どが生産終了となっているため、基準値から外れた物、ギヤの欠け、変摩耗等があると大変です。
とは言え、無いとどうしようもない部品なんで、なんとかするんですが。何とかならなくなる日もそう遠くなさそうです。

イメージ 1

イメージ 2

         インプット、アウトプット共に分解洗浄点検

イメージ 3

          各ギヤを洗浄(左洗浄前、右洗浄後)

イメージ 7

  このミッションはメタルの状態も良く全体的に程度が非常に良かったです。

    そして、これは作業した人しか分らないネタなんですが、
    ドライブ側のベアリングレースブッシュの中のO-リングの交換

イメージ 5

     簡単相にみえると思いますが、O-リングが厚く溝が深い為
     これ難易度高めの作業でして意外と手こずるんですよね。

イメージ 4

ピックなどで上手く取るんですが、
気を抜くとピックが下に抜けてブスッ!・・・っと良く指に刺さるんですよね(笑)

イメージ 6

              無事に交換完了です。

イメージ 8

純正新品ベアリング、クリップ、O-リング等交換し組んで完成です。そしてASSY後はケースに仮組をして各部のクリアランスチェック、各ギアの噛み合い等のチェックを繰り返します。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1219

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>