ある日、その日最初の始動を試みたその瞬間。
ガッ・・・っと嫌な音と共にスターターモーターが回らなくなったという現象。
バッテリーやリレーに異常は認められず、スターターモーターを取り外してみた所、ギアシャフトがロックされ指先の力では回らない状態です。早速分解に取り掛かります。
固定ボルトを緩め、最初に出くわした光景がこの画像です。すぐに異常に気が付かれたと思いますが、四枚あるマグネットの内一枚がボディから剥離してコイル側についています。指先では回らないわけです。
剥離したマグネットです。
ボディ側内部です。一枚だけキレイにマグネットが剥離し無くなっています。
ただ良く見るとボディとマグネットの接着部分からの剥離ではなく、マグネットローター自体が割れて剥離している様です。
この場合モーター自体の品質不良を疑うよりも、取り付け前に落下等による衝撃が加わっていた可能性が高いと思われます。硬く強そうに見えますが、マグネットは想像以上に脆く衝撃等に弱い物です。
また補足になりますが、アウターロータータイプのマグネットローター等も、取り外す際に勢い良く樹脂ハンマーで叩いたり、または取り外したローターとワンウェイクラッチの分離作業で、ローター自体を万力等に思い切り強く咥えこんでしまっても、同じ様なトラブル(マグネットの破損、剥離等)に陥る可能性がありますのでご注意頂ければと思います。