Quantcast
Channel: PAMS不定期Blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1219

still brand new !

$
0
0
 
            この一年間、まず途切れることなくZに組み続けているPミッション。
 
 
イメージ 1
 
と言うと凄い数に聞こえますが、限られた手数で組んでいますから大した数じゃなかったりします(笑)。
 
イメージ 6
しかしPミッションもそろそろ欠品が出始めてしまいました。しっかりとポジティブニュートラル機構をSTDと同様使用可能にもしたんですけどね。今の所少数ならなんとか組めるものの、これ以上欠品が増えるとそれも出来なくなるかもしれません。残念!ただ、各社から専用クロスミッション等も販売されていますから、選択肢はまだまだありますので安心してください。
 
イメージ 2
 
今回はお持込頂いたスペアケースにPミッションを組み込みます。このケース、外観は凄い事になっちゃってますが、勿論これからブラスト&ペイントでキレイに仕上げます。
 
イメージ 3
                ご覧の通り、中身はキレイです。
 
イメージ 4
今回は全て新品ギアで組めました。欠品が出る前には当たり前だった事が、妙にありがたく思えます。
 
イメージ 5
各部のクリアランスをシッカリ出した後に動作確認、OKになったら耐熱焼付け塗装の下準備です。お待たせしてすみません!
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1219

Trending Articles