Quantcast
Channel: PAMS不定期Blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1219

エンジン搭載

$
0
0
 
        名古屋のKさん、エンジン搭載完了しました。
 
 
イメージ 1
 
             STDスペック、純正OSピストンによるリビルトが完了。 
 
イメージ 2
 
カムシャフトもノーマルです。ベースの状態が優れていた為、メーカーの定める基本的なOHにて機能回復を果すことが出来ている個体です。
 
イメージ 3
ベースはZ1Aなので本来はシルバーENGなのですが、今回は分解後にブラックエンジン仕様へと変更です。ブラックエンジン仕様はバフフィニッシュとなるカバー類とのコントラストが美しいですね。
 
イメージ 4
 
            ワンウェイクラッチASSY&ギアも純正新品に交換です。
 
イメージ 5
 
             スターターモーターもZ1000P用純正新品を使用。
 
イメージ 6
 
空冷Zのエンジン、毎度の事ですがどの角度から見ても美しいと思います。アバタも何とか・・・ではありませんが、やはり各部デザインが行き届いていて、惚れ惚れします。ネイキッドバイクにとってエンジンの造形は「顔」ですから。
 
イメージ 7
         そして立ち上げが完了してエンジンを待つ車体にサクッと搭載。
 
イメージ 8
                     バイクらしくなってきました。
 
イメージ 9
       明後日遊びに来られる際には、もう少し作業が進んでいると思います。
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1219

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>