Quantcast
Channel: PAMS不定期Blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1219

Z2(86)

$
0
0

電装系のブラッシュUPにキャブレターセッティングで入庫中のZ2。既にエンジンは860ccまでボアアウトされている様です。電装その他の作業が完了し、セッティング作業に入る前のチェックで気になる事があり、ヘッドカバーを開けて隈なくチェック。その結果、使用されていたカムスプロケットに少々問題があり、スプロケのみを交換しバルタイを取り直しました。

イメージ 1

少々てセッティングに手こずり夜間帯に突入。ショートストローク独得の甲高い排気音が響き渡ります。

イメージ 2

電装系は点火システムにお馴染みSP2を、そして出来立てホヤホヤのジェネレーターコンバートKIT+MOS FET レギュレーターで発電&充電システムも一気にブラッシュUP。FUSEシステムも装着しました。

イメージ 3

セッティングが決まってくると、段々と音が揃い始め、ダイナモのローラーを回し切るまでの時間が短くなってくるのがわかります。

イメージ 4

出力は最終的に後輪軸94PSを記録しました。最大トルクで8kg強。明日は実走行で最終的な詰めを行います。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1219

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>