Quantcast
Channel: PAMS不定期Blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1219

ショックダイノ

$
0
0
        
   先日もお話した「QUANTUM」のRサスについて。


         本格的にデータ取りとチューニングをテスト的に始めたところです。

イメージ 1

ショックダイノにSETし「ツルシ」の状態での特性をデータとしてキッチリ残し検証。今回はスプリングレートは勿論、内部のダンパーユニットまで全て専用のチューニングを施します。

イメージ 2

こうして数値に残してゆくと、チューニングの方向性がシッカリと見えてきます。じっくりと煮詰めて満足ゆく物にした上で、リリースに漕ぎ着けたいです。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 1219

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>