長い事バックオーダーでお待たせしておりましたSUNSTAR製のZ系用525ドライブスプロケット18Tがやっと入荷しました。
チェーンと合わせてお待ちいただいておりましたお客さんには順次連絡の上お送りいたします。
Z系が新車当時に使用していた630規格のチェーン重量に比べ、530、525と細く軽くなりながらも強度,耐久性共に向上した結果、高速で回転するチェーンの軽量化はルックスの好み意外にデメリットの無い選択の為、需要が多くなっています。
実際、カワサキの大型バイクも殆どが525化されてしまっていますので、Z系に使うのに心配も無用です。
と、ここまで書いたところで気付きました。
先日デビューしたカワサキのお化けマシン NINJA H2Rはどんなチェーンなのだろうかと。
何せ、最高出力 326PS(ラムエア過給時) 最大トルク 16.8kg
マン島の一般道を使ったコースで331km/hを叩き出す(公道用に売ったらヒステリックな政治家がすっ飛んで来るでしょう)、20世紀時代ならコミックの世界にしか存在しなかった冗談じみたスペックです。
スーパーチャージャー搭載でスーパースポーツとしては結構重い部類だし、いくら何でも530だろうなと、早速カワサキのwebパーツリストで検索しましたところ
専用品番の525チェーンでした・・・
しかもジョイントリンク設定もあって、普通にカットして交換可能。
流石カワサキ・・・
創造の上を行かれました。