Quantcast
Channel: PAMS不定期Blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1219

Valve

$
0
0

予てから打ち合わせを進めていたバルブ製作がかなり進展しました。

エンジンの性能と耐久性に大きく影響する部分だけに、慎重にコマを進めています。

イメージ 1

本日も朝一からバルブメーカーさんで打ち合わせです。我々の様な小さなショップのワガママ&リクエストにも、嫌な顔一つせずお付き合い下さり感謝しています。

その材質、形状、加工方法、熱処理等は、当然ながら40年前とは比較にならない程進化しています。ならば常識的なコストで純正バルブを上回る物は出来ないのか?という疑問からプロジェクトは立ち上がり、実に約10年が経過してしまいました。

10年も何してたんだ?と言うお声も聞こえてきそうですが、要は私達規模のショップを真っ当に相手にする製造元が見つからなかったという事。もっと正確に言うと、求めている様なスペックを満たすバルブの製造が可能であるという条件が更にハードルを高くしていました。

どんな物でも良いのなら、国内外問わず少量ロットでも製造を請け負うメーカーさんは存在するのですが、欲張りなスペックで少量ロットで且つ常識的なコストでというワガママな条件を、当たり前なのですが引き受けてくれる先が無かったというお話。

今回はESTスリーブの製造を請けてくださっているメーカーさんの計らいで、バルブメーカーさんとお話を繋いで頂き、プロジェクトがやっと現実的に動き始めたところです。

イメージ 2

構想自体は随分と前から温めてきたという事もあり、ここからは一気に話が進みそうで楽しみです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1219

Trending Articles